トップページ > 在宅部門 >  訪問リハビリテーション

訪問リハビリテーション

訪問リハビリとは、病気やケガ、老化による体力の低下、認知機能の低下が要因で、 外出や自宅での生活行為が困難な方を対象に、療法士が訪問してリハビリテーションを行います。

心身機能・障害の評価、身体機能訓練、生活動作訓練、住環境の整備、介護方法の相談や助言も承ります。 日常生活の自立や、その人らしい生活を取り戻すご支援をいたします。

  • 重点事項説明書

  • 内容

    • 健康状態確認 バイタルチェック など
    • 身体機能訓練 外出訓練 など
    • 生活機能訓練 床からの立ちしゃがみ など
    • 住環境整備  置き手すりの配置 など

    実施日時

    • 月曜日~金曜日
    •   (年末年始 12/30~1/3 祝祭日は除く) 
    • 8:30~17:00

    管理体制加算

    • リハビリテーションマネージメント加算Bイ
    • 短期集中リハビリテーション実施加算
    • サービス移行加算
    • サービス提供体制強化加算I

    訪問リハビリテーション   Tel 080-6393-4855

ボランティア募集中

梅ノ辻クリニックでは、ご利用の皆さんに楽しんでいただけるような 遊びや歌などを披露してくださるボランティアの方をいつでも募集しています。 ご興味のある方は当クリニックまでお気軽にご連絡ください。 お待ちしています。

ボランティア紙芝居上演

ボランティアによる紙芝居上演のようす